激熱の7月花火激戦区、長野県の北信・東信エリア

花火大会と言ったら夏ですよね。日本全国に花火大会はたくさんあり、花火で感動する事もあります。そんな美しい花火大会を、長野7月の北信・東信エリアに絞って紹介します。

長野の夏はびんずる祭りと答える人も多いぐらい夏は催しがたくさんありますが、花火大会もびんずる祭りに負けないぐらい見ごたえがあるため、ぜひ花火大会にも足を運んで下さいね。花火だけでなく御神輿や太鼓なども楽しめるイベントが多いため、きっと夏の良い思い出になりますよ。

7月に行われる長野県北信・東信エリアの花火大会

花火大会名1:千曲市・戸倉上山田温泉夏祭りと煙火大会

打上数:3000発

開催地:長野県千曲市上山田温泉

2019年の開催日時:7月13日(土)、14日(日)

URLhttps://chikuma-kanko.com/togurakamiyamadaonsen_festival/

特徴:
千曲川の治水を願い、水天宮を祀ったのが祭りの由来です。祭りでは勇獅子や若連神輿などの練りのフィナーレに花火が楽しめ、温泉街を見下ろす城山から花火は打ち上げられます。見所はラストの超特大スターマインで、祭りに負けずに大迫力です。

口コミでは、ラストにたくさんの花火が打ち上げられてきれいだった、獅子舞や太鼓、御輿、花火と盛り沢山だったなどの声があります。

花火大会名2:信濃町・野尻湖花火大会

打上数:2000発

開催地:野尻湖周辺

2019年の開催日時:7月27日(土)

URL:http://www.shinano-machi.com/event/3214

特徴:
大正時代から続く伝統的な花火大会です。湖に花火が写り、花火をより一層引き立てます。見所は、モーターボートから花火を次々に落とす水中花火です。花火が半円状になり、湖だからこその花火が楽しめます。また、山々に花火の音が反響するのが大迫力です。
当日は魚の掴み取りやロケット組み立て工作、太鼓演奏など楽しめるイベントもあるため、イベントもついでに楽しんじゃいましょう。

花火大会名3:須坂市・須坂みんなの花火大会

打上数:2000発

開催地:百々川緑地公園

2019年の開催日時:7月21日(日)

URLhttps://www.nagano-tabi.net/modules/event/index.php?action=View&event_id=0000002627

特徴:
全国の花火大会で優勝した花火などが打ち上げられる花火大会です。メッセージ花火やミュージック花火などもあり、艶やかな花火が楽しめます。長野市街の夜景と花火が両方観れ、夜空がいつもよりも美しく感じるでしょう。

花火大会名4:小海町・小海町ふるさと祭りぎおん祭 花火大会

打上数:1000発

開催地:県小海町 千曲川河川敷

2019年の開催日時:7月30日(火)

URL:

特徴:
小海町ふるさと祭りぎおん祭のフィナーレで打ち上げる花火です。スターマインやミュージック花火、ナイアガラなどが観れます。また、祭りでは御神輿やおはやし屋台、カラオケ大会、太鼓演奏やフラダンスと楽しめるイベントも盛り沢山です。

花火大会名5:代田町・信州 御代田竜神祭り

打上数:

開催地:龍神の杜公園

2019年の開催日時:7月27日(土)

URLhttps://www.town.miyota.nagano.jp/category/syoukai/2078.html

特徴:
竜神祭りは、この地方の竜神三朗をモチーフにした竜が舞う祭りです。長野オリンピックやパラリンピックにも登場した竜で、1年間の眠りから目覚めます。竜は体長が45mと巨大で、担ぎ手は男性が50人です。爆竹や太鼓の音で竜は目覚め、ダイナミックに舞います。花火は最後に上がり、太鼓や花火の中で舞う竜は一番の見所です。舞いが終わると竜はまた眠り、1年後の祭りで目覚めます。

祭りではやまゆり展示やスタンプラリー、舞踊流しなども行われます。竜は真楽寺で目覚め、駅前や龍神の杜公園に移動します。花火だけでなく、大迫力の竜も一緒に観賞しましょう。

花火大会名6:軽井沢町・中軽井沢 長倉納涼花火大会

打上数:

開催地:長倉神社 湯川河畔

2019年の開催日時:7月13日(土)

URLhttps://karuizawa-kankokyokai.jp/event/18855/

特徴:
平安時代の文献にも長倉神社の名前があり、由緒ある場所で行われる花火大会です。祭りは2日間あり、1日目が花火、2日目は御神輿が登場します。
また、歩行者天国でイベントがあり、イベントに参加するのも楽しいでしょう。露店もたくさんあるため、食べ歩きしながら花火を楽しむのも良しです。
口コミではローカル感があって好き、毎年楽しみにしているなどの声があります。

長野の北信・東信エリアの7月は花火大会がたくさんあり、激熱の7月になりそうですよね。全ての花火大会に行くのは難しいのですが、日にちを見て花火大会に行ってみて下さいね。きっと楽しめるはずです。

[PICKUP] 長野市建売住宅 エイチエルハウス